女性を中心に話題となっている、お気に入りのカフェを巡る「カフェ巡り」。
カフェ巡りを通して美味しいドリンクやスイーツ、お店の空間に癒されたいと考えている人も多いのではないでしょうか?
今回は、思わずSNSに投稿したくなるようなかわいいワッフルたちをご紹介いたします。
お友達やパートナーとカフェ巡りをする時の参考にしてみて下さいね。
京都はカフェの宝庫
「さあカフェ巡りをしよう!」となっても京都には素敵なカフェが多くあるので、どこに行くか迷ってしまいますよね。
そこでおすすめしたいのが、「kyocafe chacha」の三条店と嵐山店。
どちらの店舗でも、1本1本手作りで作られたこだわりのワッフルを味わうことができますよ。
たくさんあるメニューの中から、嵐山店のスタッフが特におすすめするメニューをご紹介いたします。
ワッフルを楽しむなら京都にしかないkyocafe chachaへ
嵐山店のおすすめワッフル2選
【京都らしいといえば】宇治抹茶ワッフルプレート
少し大人な雰囲気の抹茶の香りやほろにがさを味わうことができる山政小山園のプレミアム宇治抹茶ワッフルに、抹茶アイスがのった、嵐山店限定のプレート。
濃厚な抹茶ワッフルと甘いアイスの相性は言わずもがな。
上からお好みで黒蜜をかけてお召し上がりください。
【見た目も楽しい】ランチプレート(チーズワッフル)
ボリューム満点のランチプレートは、とろ~りチーズがかかった京ワッフルと、サラダやポテト、目玉焼きがセットになっています。
チーズはお客様の目の前でおかけいたしますので、ぜひカメラを準備してお待ちくださいね。
席時間の制限もないため、広々とした空間でゆっくりとお楽しみいただけます。
京都の京ワッフルならかわいい&美味しい
「kyocafe chacha」の嵐山店で食べることができるワッフルプレートを2つずつご紹介いたしました。
店舗では京ワッフルのテイクアウトも◎
京都土産として大人気です。
京都へ来た際はぜひ嵐山店にお越しください。
スタッフ一同楽しみにお待ちしております!
使用している京ワッフルは、店舗の他にも、公式WEBショップでも販売中です♡
詳しくは下記をチェック!